【2020年4月14日(火)】パソナ主催 HRウェビナー「緊急事態にも耐えうる組織体制とは~在米日系企業の事例」(終了)
人事・組織更新:04/14/2020

※本ウェビナーは終了しました。本件に関してのお問い合わせは下記までお願い申し上げます。
Pasona N A, Inc. infonews@pasona.com
新型コロナウィルスを取り巻く状況が刻々と変化するなか、在宅勤務を検討・実施している事業主は日に日に増えています。IT業界など在宅勤務を日常的に取り入れていた企業が米国には多い一方、多くの企業ではシステム・制度・心理面で在宅勤務への準備が十分でなく、至急の対応に追われた人事担当者様も多いと伺っています。
今回のウェビナーでは「緊急事態にも耐えうる組織体制」と題して、在米日系企業の事例として、サイボウズ社と米国パソナが実施して良かったと思われる組織づくりや、システム、ルールなどご紹介します。
本セミナーから学べること
POINT
1
緊急時の組織づくり
緊急時の組織づくりにおいて、サイボウズ社と米国パソナの試みを実例や質疑応答を交えて、分かりやすくご紹介。インタラクティブ形式で進めるので、お悩みや解決策をご共有いただけます
POINT
2
Work from home導入の環境作り
Work from home施策の導入にあたり、企業にとっても従業員にとってもベストな環境をつくるための方法や、企業側の留意点とアドバイスを体験談としてご紹介
POINT
3
今日から使えるアイデア
今日からでも始められる、「スタッフマネジメント・コミュニケーション」、「チームの作り方・活かし方」に関する具体的なアイデア、工夫、留意点を共有します
登壇者

山田 理 氏/ Osamu Yamada
サイボウズ株式会社取締役副社長 兼
サイボウズUSA(Kintone Corporation)社長
経歴
1967年 大阪府高槻市出身
1992年 大阪外国語大ペルシア語卒業、日本興業銀行(現みずほ銀行)
2000年 サイボウズ株式会社入社
取締役、事業支援本部長を経て
2014年~ サイボウズUSA社長に就任
現在サンフランシスコ在住

徳丸佳代 / Kayo Tokumaru
PASONA N A, Inc. VP of Corporate Planning
経歴
2006年 University of California Los Angels 卒業
2006年 インターンを経て、PASONA NA, Inc.入社。
リクルーティング、RPO事業部長を経て
2017年~ Vice President of Corporate Planning
現在カリフォルニア トーランス在住
セミナー概要
セミナー名 | パソナ主催 HRウェビナー 「緊急事態にも耐えうる組織体制とは~在米日系企業の事例」 ※本ウェビナーは終了しました。本件に関してのお問い合わせは下記までお願い申し上げます。 |
---|---|
日時 | 2020年4月14日(火) |
プログラム | HRウェビナー/「緊急事態にも耐えうる組織体制とは~在米日系企業の事例」 ※ウェビナー対象者:米国で事業を行う日系企業様の経営責任者、管理職、人事・採用・組織作りのご担当者様 |
場所 | 登録フォームにご登録頂いた参加希望者の方に、ウェビナー参加用のURLを記載したメールを開催日3営業日前と1時間前にお送りします。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着500名 |
言語 | 日本語 |
共催 | ・サイボウズ株式会社 |