このたび、米国IT企業研修プログラム「HR Innovation Program — Silicon Valleyに学ぶ企業人事戦略の在り方」を開催します。
昨今、グローバル化をはじめ、従業員の価値観やワークスタイルの変化など、企業の経営環境は急速に変化しており、これらに対応した人事戦略や新しい制度構築が企業に求められています。継続的な成長を遂げるために、イノベーションを生み出し、人を活かす柔軟な働き方・組織作りに長けている、シリコンバレーのIT企業の制度を自社に取り入れる日系企業は少なくありません。
同プログラムでは、1950年代からエコシステムを確立してきたシリコンバレーにて、継続的に成功し続ける企業から、自組織に生かすための要素を学び、アクションプラン作成のサポートを行います。
以下に該当する方にオススメ
• グローバル系企業の人事戦略について知りたい
• 組織を活性化する仕組みを知りたくて悩んでいる
• 事業創出の機会をご検討されている
プログラムで得られるコト
• シリコンバレーのIT企業から人事戦略のヒントを獲得できる
• シリコンバレーを通して、日系企業がイノベーションを起こすために必要な仕掛けを学ぶ
• シリコンバレーの実情とめまぐるしく変化する現地事情について学べる
日程 |
2019年5月20日(月)~5月22日(水) | ||
---|---|---|---|
訪問 |
9社予定 | ||
最少 |
15名(1社から複数名の参加も可能) | ||
対象者 |
人事部門マネジメントクラス以上で、企業の人事戦略立案に携わる方 | ||
参加 |
US $5,000 (2019年2月末までにお申し込みの場合) |
日程 |
2019年5月20日(月)~5月22日(水) | ||
---|---|---|---|
訪問 |
9社予定 | ||
最少 |
15名(1社から複数名の参加も可能) | ||
対象者 |
人事部門マネジメントクラス以上で、企業の人事戦略立案に携わる方 | ||
参加 |
US $5,000 (2019年2月末までにお申し込みの場合) |
お問い合わせ先:
Pasona N A, Inc. infonews@pasona.com
協力企業: 10 x Innovation Lab
Time/day | Day 1: May 20th | Day 2: May 21st | Day 3: May 22nd |
---|---|---|---|
May 20th - May 22nd | |||
AM Session 1 |
PROGRAM INTRODUCTION |
INSIDE GOOGLE'S CULTURE OF SUCCESS, EMPLOYEE HAPPINES AND LEADERSHIP PRINCIPLES |
WHERE EMPLOYEES WORK ON LIVING ROOM FURNITURES AND TAKE OF THEIR SHOES AT THE DOOR Gusto |
AM Session 2 |
DISCOVERY SESSION |
AMAZON CULTURE AND WORK PRINCIPLES Amazon |
CLOSED PITCH SESSION W/ THREE STARTUPS IN HR TECH 3x 10min pitch/10min Q&A 30min networking |
PM Session 1 |
HOW TO DEVELOP AN EFFECTIVE EMPLOYEE AND MANAGEMENT TRAINING PROGRAMS |
IMPROVING TEAM CULTURE, EFFECIENCY AND COMMUNICATION Slack |
THE MOVEMENT TOWARDS FLEXIBLE WORK AND SPACES WeWork |
PM Session 2 |
HOW SHIFTING YOUR WORKFORCE MINDSET CAN ACTIVATE YOUR DIGITAL ORGANIZATION Salesforce |
BUILDING AN INCLUSIVE WORK CULTURE Airbnb |
PROGRAM WRAP-UP SESSION |
Evening Session | TECHNOLOGY'S ROLE IN THE EVOLUTION OF HR WELCOME DINNER DocuSign |
FREE |
FREE |
カンパニーミッションを追及し続ける強い企業文化の浸透方法を学ぶとともに、ダイバーシティー豊かな人材をいかに活用しているのかについて学びます。
社内のアイディアをビジネスに変えるための独自の手法を含め、Amazonがどのように革新的な社内風土を醸成しているのかについてお話いただきます。
電子署名の導入により企業文化はどのように変化するのか、また人事がどのように企業文化に影響を与えることができるのかについてお話いただきます。
社員のアイディアを実際のビジネスに繋げるための独自の方法や、イノベイティブな人材をどのように惹き付けているかについて伺います。
人事・経理・福利厚生といった幅広い業務を一括管理できるプラットフォームを提供。米国では重要視されている"Onboarding"というプロセスや、このようなツールの導入によって社員や人事の働き方がどう変わるのかについてお話いただきます。
採用支援のみならず、セールス、マーケティング、ラーニングなど様々なサービスを展開するLinkedInでは、そのノウハウの中から現在のマーケットトレンドやベストプラクティス、またLinkedIn自身の企業文化についてもお話いただきます。
CRM提供会社としてのノウハウにより、効率的な仕事を行う上でデータをどのように活用するかについてお話いただくとともに、CSRへの取り組みも積極的な企業として、CSRポリシーを社内にどう浸透させるかについてもお聞きします。
ビジネス用のコラボレーションツールとして急速に拡大中。Emailが主流の社内コミュニケーションのなか、Slackを使うことで個人やチームの働き方や会社の風土がどのように変貌するのか、また人事にとってどんな利点があるのかについてお聞きします。
コワーキングスペースとして新しい形のオフィスを提供。職場概念の変化やそれが働く人にどう影響を与えるのか、またそんな環境を創り出すWeWorkの企業風土についてもお伺いします。
今回のプログラムではシリコンバレーの有名企業9社に訪問し、企業担当者からお話を伺うだけでなく、参加者が直接質疑応答できる時間も用意しています。これだけの企業の担当者と会話できる機会は稀ですので、参加企業の皆様が抱く人事課題に対する答えを見つけていただけるのではないでしょうか。
シリコンバレーは、1950年代から長年にわたりイノベーションが起こるエコシステムをつくりあげてきた場所であり、人、マネー、知識が循環するこの仕組みは他に類を⾒ません。「第2、第3のシリコンバレーをつくろう!」という動きが世界各地で見られるように、日系企業がグローバル競争で勝ち残るためにも、同エリアで躍進を続ける企業からは多くの学びがあることが期待されます。
プログラム中の言語はすべて英語ですが、通訳が同行しますので、ご希望の方は通訳サービスをご利用いただけます。またプログラム終了後には日本語のサマリーをお送りいたします。
集合・解散場所は次を予定しています。
Comfort Inn Palo Alto
3945 El Camino Real, Palo Alto, CA 94306
集合場所の上記ホテルをおさえていますので、ご参加いただく方には下記条件にてご提供可能です。(数に限りがございます。日本旅行様を通してお申込みいただく形になります。)
チェックイン5月19日(日)→ チェックアウト5月23日(木)
1泊 $238×4泊=$952(税込)